収納コンサルティング
新しい住まいにその収納スペースはありますか?

新築・リノベーション・リフォームをする前に、間取りを考えることをご提案します。
洋服の量、靴や食器の数・・・。
新しい住まいにその収納スペースはできているのでしょうか?
趣味や習い事、家族構成・・・伴う持ち物はさまざまです。
収納空間、スタイルのセカンド・オピニオンとして、バランスに合った収納スペースや行動動線、将来を見据えた収納設計・計画し、暮らしやすさを実現します。
建築設計段階で収納にこだわってみませんか?
家の持ち物、家具、暮らし方、家族構成、などにより、ご家族ごとに収納のあり方は変わってきます。
見た目のデザインの良さが愛着の湧く心地よい住まいになるとは限りません。
新しい住まい(新築戸建・マンション)やリノベーションの際に住空間収納プランナーとして、収納・間取り・導線の問題点と改善策を提示します。
住んでから満足する、永く住みたい、毎日が心地よく快適な暮らしになる家づくりのお手伝い。
建築設計段階で収納にこだわり、「住空間収納プランナー」が関わることで、後悔のない一生のお買い物をサポートいたします。
ご新居のスペースをモノ視点で考えます
- 新築のお住まいを検討中、建築を予定している。
- 自分や家族のこれからのライフスタイルに家の間取り、収納は合っているのかわからない。
- 快適に暮らすための収納設計と間取りの診断をしてほしい。
- 新しい家にどのくらいの収納があったらいいのかわからない。
- 図面だけではわからない。

具体的には・・・
ご新築をご検討の際に、図面をもとに現在の持ち物に合わせて収納スペースを確保できるようにご提案いたします。
ご家族によって持ち物の量はさまざまです。モノに合わせた収納設計をいたします。
動線や収納の大きさ、有効的な収納であるか、などを検証し、図面上に収納設計のプランを立てさせていただきます。(立体的に想像できない方には3Dでお見せします。)
設計の方やハウジングメーカー様との打合せ時などに同席することもいたします。
見慣れない図面を前に、なんとなく決定してしまい、後から「こうすればよかった。」と後悔される話をよくお聞きします。コンサルティングの立場から、設計プランの提案時に同席してアドバイスをしていくことも可能です。住んでからもより満足できる住まいづくりをお手伝いいたします。
サービス内容: |
新築のお住まい、またはスケルトンリフォームを検討されている方向け 現状のモノと暮らし方を把握し、将来を見据え、しっかりと収納計画を行って間取りを決める 間取りの専門家による、間取り相談 新築分譲マンション・建築オプション 相談
|
---|



住まいのコンサルティング


2時間/¥25,000(TAX、交通費別途)サービスエリアについて
申し込みフォームまたはお電話にてお問合せをいただきましたら、日程を調整してご自宅へご訪問いたします。(ご自宅はちょっと・・・という方はご指定のカフェなどでコンサルティングさせていただきます。)
■ご自宅の図面をご用意ください。
■お引越しや間取り相談の場合、ご新居の図面もご用意ください。
■収納中心の場合には、日常の暮らしのままを拝見させてください。
■インテリア中心の場合には、これからの暮らしのイメージや好きなお部屋の画像などご用意ください。
ご訪問時にはまずは着席にてご挨拶とご要望をヒアリングをさせていただきます。
ご要望をお聞きしたのち必要に応じて、現在の住まいの調査、次の住まいへ引き継ぎたい家具の採寸、モノの量の把握、実測などを行います。(所要時間:2時間前後)
この場だけのご相談だけでも大丈夫ですし、すずくり(suzukuri)の持つノウハウをご提供できるサービスをご案内いたします。ご新居や今の住まいのお困りごと、収納への悩み、ちょっとした迷いなど、どのようなことでもお聞かせください。
*「住まいのコンサルティング」は何度でもご利用いただけます。



物の量に合わせた 間取り診断コンサルティング
設計前の収納アドバイス(家具やスペース・収納コーディネート)
オリジナル家具製作
アクセントウォールなどの壁面インテリア
家の売却時に価値を高めるホームステージング
持ち物にあった最適な収納コンサルティング
デザイン性のある家具製作コーディネート
空間デザイン・インテリアコーディネート
片付く間取りのコンサルティング /収納サポート